ロゴとデザインの違いとは?検討中の方必見!!
【ロゴとデザインの違いとは?製作検討中の方必見!!】 大阪の看板営業マンですが、商談中にロゴや看板デザインについて考えることがあります。ロゴ製作と看板製作は同じようで全く違うものとして扱わうものなのだと感じます。今日はこ ...
高所作業車での作業では準備は入刀に・・
【高所作業車での作業では準備は入刀に・・】 看板施工には高所作業車が必要になる場合がよくあります。ビル3〜4階が約10m程度なので12m程度のブームの高所作業車をよく利用します。作業スペースの広いスーパーデッキやユニック ...
看板屋 営業マンの1日をレポート!
【看板屋 営業マンの1日をレポート!】 今日は、ラグレス営業マンとして頑張るスタッフの1日をレポート?してみました。営業マンと言っても作業も器用に熟せる営業マンです。営業成績も昇り調子の営業マンは一体何をしてるのでしょう ...
新入社員 指導担当スタッフとしての想い!
【新入社員 指導担当スタッフとしての想い!】 昨年末に看板屋に入社した新人スタッフも、毎日現場工事や倉庫作業に職人方やスタッフと頑張っているようです。今日は、指導担当スタッフに新人スタッフの現場での様子や指導する側の立場 ...
人は見た目で判断する?看板と外観
【人は見た目で判断する?看板と外観】 スタッフが飲食店を探す際に感じたことを話してみると「知らず知らずのうちに看板や外観を見ているな〜」と。特に毎日現場作業に出かけると現地近くで昼食を取る店舗等を探します。時間も限られた ...
まん防要請!またか・・看板屋事務員のつぶやき
【まん防要請!またか・・?大阪看板屋事務員のつぶやき・・】 1月26日時点で「まん延防止等重点措置要請」34都道府県に・・。同じことの繰り返しのように感じますね。本当のところどうなのでしょう?情報過多!やっと今年は!と営 ...
デザインと集客を謳っている高い看板屋
【デザインと集客を謳っている高い看板屋】 看板製作・施工を検討中のユーザー様方へ・・。どんな業種の看板にもデザインや集客にトータルコーディネートやマーケティング・コンサルティングを高額な費用を掛けてまで必要とお考えでしょ ...
看板屋を選ぶポイント!大阪の看板屋から
【看板屋を選ぶポイント!大阪の看板屋から】 看板の製作施工をご検討中の方々は、どこの看板屋に依頼しようかと探されると思いますが、ご近所の看板屋さんやネットで検索されると思います。今日は大阪の看板屋から商談がある度に会話 ...
看板だけ分離発注?メリットとデメリット
【看板だけ分離発注?メリットとデメリット】 今日は、看板の分離発注について考えてみました。店舗・オフィスの新築・改装工事の際には看板工事も必ずと言って良い程行われています。デザイナー・設計会社・建設会社等に依頼しても看板 ...
看板屋に転職した新入社員を追ってみた!
【看板屋に転職した新入社員を追ってみた!】 大阪の看板屋ラグレスにイケメン男性が入社しました。初めての看板業ということで、第1回から4回の予定で数ヶ月間を追ってみようと思います。今日は自己紹介も含めてインタ ...
看板製作施工!知り合い価格とは実際どうなの?
【看板製作施工!知り合い価格とは実際どうなの?】 大阪の看板屋ですが、今日は知り合い価格・・友達価格・・って実際はどうなのでしょう?とふと思うことがありますので考えてみました。看板屋というのは業種的には少な ...
クリニック看板 デザイン・仕様例
【クリニック看板 デザイン・仕様例】 2021年看板施工の多かった業種はなんだろう?と考えてみると例年と少し違い、振り返ってみるとクリニック・整骨院看板製作施工が多かったようです。そこでクリニックサインとい ...