デジタルサイネージと今の看板どちらが良いの?
街中で見かける、大きなテレビのような広告画面。 「デジタルサイネージ!」 最近では「デジタルサイネージ」という言葉も耳にすることが多くなりました。今までの看板設置では良くないのでしょうか? 看板屋として「デジタルサイネー ...
夜間工事と高所作業車と道路使用許可
夜間工事と高所作業車と道路使用許可 今週は、夜間工事が続いている。出来ることなら夜間工事は避けたいと思っているスタッフ・・・ ですが、どうしても夜間でしか対応出来ない場所がある。 そして、夜間工事の施工場所には必ずと言っ ...
看板を付けようとしている方必見!
看板製作・設置を考えている方々に・・ 給湯器専門店「正直屋」のCM見たことありませんか? テレビCMで見るこれです。 この「正直屋」さんは取材も受けられ、メディアでは話題になっている給湯器専門店です。 1.相見積もり ...
映える看板 VS 広告 インスタ映え
映える(ばえる)看板を付けるとどうでしょう? インスタ映えに続き、バエルという言葉が流行語となっている。 1.映えるとはどんな看板? ・映える (はえる・ばえる) ひときわ美しく目立って見えるさま、 ...
アミューズメントBAR 店内サイン工事
アミューズメントBAR 店内LEDサイン工事例 アミューズメントBARの店内をLEDサインとインクジェットシート装飾。 サインではありますが、内装を改装するためには、基本はクロス貼り替えが多いですが、今回はトイレの壁 ...
大型食品模型看板 造形施工事例
大型造形製作施工事例 今回はショッピングセンター内フードプラザの食品模型の大型看板デザイン交換のご依頼を頂きました。 既存看板は、商品とは少し違ったイメージの大型看板でしたが、今回は販売商品のメニュー食品模型に交換すると ...
シャッター看板施工事例 インクジェット貼付け
施設前のシャッター3面に看板工事のご依頼です。金属製の上下巻き上げ式のシャッターです。そのシャッターを、施設らしく見える装飾は出来ない物でしょうか?というご依頼でした。 シャッターにインクジェットシート製作施工 *施 ...
野立て看板 製作施工事例 条例
【野立て看板 製作施工事例 条例】 今回は、設計事務所様のご依頼でした。建設予定敷地内に「お知らせ看板」製作・施工です。建築工事が終わるまでの短期的な看板ですね。よく街中で見かける看板ですが、ただの広告くらいにしか思っ ...
ポール看板修理LED交換方法 奈良県奈良市
歯科医院様のポール看板内LED交換依頼がありました。医院前の高さのあるポール看板です。内照式看板ですが、看板デザインが濃いめのカラーシートですので、照度も不足気味ですので、LEDモジュールの数を増やし大きめのLEDに交換 ...
電飾看板 製作施工のご相談はお気軽に 大阪看板屋ラグレス
【電飾看板製作・施工のご相談はお気軽に】 看板製作施工のご検討をされている店舗・企業の方々、弊社ラグレスではLEDを使用した電飾看板の製作・施工の受注が特に多くなりました。少し前まではスポットライトを使用する平看板が主流 ...
1本の電話で看板設置見積りから施工完了 大阪茨木市
【1本の電話で看板設置見積りから施工完了まで】 HPをご覧になられ1本のお問い合わせ電話から始まり、看板製作・施工のお見積もり依頼から施工完了までの流れをご紹介します。一般ユーザー様でしたが、ご来店ただく事もなく商談から ...