看板を製作する時に気になる耐久性と注意点

 |  |  | 0

 

【看板を製作する時に気になる耐久性と注意点】 

街中でよく見る看板の耐久性について考えてみました。看板は、どれが長持ちするの?と思われる方は多いでしょう。比較対象がそれぞれの看板によって違うのです。なので、今日は、看板・素材毎に比べてみました。

 

 

*直貼り看板      *枠付き看板

1. 看板取付方法 直貼りと枠付き看板では?

例えば、アルミ複合板にインクジェット印刷シートを貼り、そのまま壁面に取り付けた看板とアルミ複合板に土台となる「枠付き」の看板(平看板)を壁面に取り付けたものでは、看板の耐久性は変わってきます。

 

看板は、基本的には屋外の日の当たるところに取り付けられています。

夏は日光の熱・冬には風雨や霜等々。看板に壁面との隙間から熱や水分が逃げるスペースがある「枠付き看板」と直に壁に貼り付けた「直貼り看板」では、看板面の温度や水分の蒸発時間も変わってきます。

 

インクジェット印刷シートは、シールのようなもので、やはり糊が着いています。普通に考えてみても、長時間高温にさらされているものや水分が付着しているものと、少しでも空気が入り熱がこもるのを防ぎ、水分の蒸発も早めてくれる空間のある看板ではインクジェットシートの耐久性は変わってくると思います。

 

  

*アクリル板        *FFシート

2. 電飾看板 アクリル板とFFシートでは?

 

突出し看板やファサード看板には、内照式(看板内から光を発光させる)の物が多いですね。看板面は、基本的にはアクリル板またはFFシートを使用することが多いです。

 

では、アクリル板とFFシートでは、どちらが耐久性があるのでしょうか?

先に述べましたように、日光の熱等によって、アクリル板にも反りがでることがあります。大きなサイズでジョイントがあるものでしたら、継ぎ目などのズレ等も出やすくなります。

 

アクリル板には、インクジェットシート出力やカッティングシートを貼り付けたものを使用することが多いです。シート類も熱による伸縮があり、長時間高温の場所にさらされる看板は「めくれ」の原因にもなります。

FFシートはどうでしょう。電照看板に貼り付ける素材としては、FFシートの方が耐久性はあるかと思います。

FFシートはテントのような生地の素材ですので、高温による伸びがあったとしても、フレームで引き張りながら取り付けていますので、気温が下がれば縮み、元の張りに戻りますね。気温の変化による温度差程度でしたら、影響は少ないようです。

 

ただし、通行人の手の届く高さに設置する場合は、いたずらに穴を開けられたり、切り付けられてしまう場合もありますので注意が必要ですね。

高所に取り付ける看板でしたら、FFシートを張り付けた、内照式の看板をお勧めします。

 

  

*カッティングシート  *インクジェットシート

 

3. カッティングシートとインクジェットシートでは?

基本的には、カッティングシート貼りの方が耐久性はあります。インクジェットシート出力は、やはり印刷物ですので、印刷部分は風雨や温度により、色落ちが早いです。

 

カッティングシートは、印刷物ではない分、多少の色落ちは経年により出るでしょうけれど、インクで表面印刷のものよりは、耐久性はあります。

 

しかし、カッティングシートにも、製造メーカーによる耐久性の違いはあるようです。カッティングシート自体の厚みや価格によっても耐久性は変わってきますね。

 

*カルプ文字   *アクリル文字  *金属文字

 

4. カルプ・アクリル・金属素材の立体文字では?

 

では、最後に主な立体文字の耐久性について調べてみます。

カルプ文字・アクリル文字・金属文字が多く使われています。

 

カルプ文字は、発泡ウレタン樹脂が多く使われ、ボード状の発泡ウレタン樹脂から文字を切り出し、塗装やシートを貼り付けての使用が多いです。

 

アクリル文字は、 透明・白・黒などのアクリル板からレーザー加工機またはルーターで文字を切り出し、素材はアクリル樹脂です 。
こちらも塗装やシートを貼り付けての使用が多いです。

 

金属文字は、スチール・アルミ・ステンレス・真鍮等の素材があります。切り文字を加工し立体にします。

 

看板に取り付ける場合の耐久性は素材面では、アクリル・カルプ・金属の順に耐久性はあるようですが、注意点としては、施工場所により、文字が外れる・落下するという事があります。

 

例えば、金属製の文字を壁面に取り付ける場合は壁面の素材が、木・サイディング・ALC・RC等、取り付ける下地の強度により、耐久年数は変わってきます。

 

取り付ける文字の重量・下地の強度・立体文字の加工方法によっても、変わりますね。塗装・シート貼り付け・表面加工無し等・・・。

 

その辺りも、考慮しながら、耐久性と価格と施工方法を組み合わせ、ご希望の看板製作施工を依頼されることをお勧めします。

 

5. まとめ

壁面看板は施工方法によって耐久性は変わる。「直貼り看板」「枠付き看板」では、枠付き看板が耐久性がある。

 

電飾看板面板 アクリル板FFシートでは、基本的にはFFシートが耐久性がある。

 

カッティングシートインクジェットシート出力では、色落ち面でカッティングシートが耐久性がある。

 

立体文字では、素材的にはアクリル文字カルプ文字金属文字の順に耐久性はありますが、「注意点」として施工場所の下地により違いが出る。

 

*弊社でも打ち合わせの際には、御質問・ご要望に応じ、ご提案をさせて頂いております。

 

大阪で看板製作・施工は看板屋 LUXRES(ラグレス)まで・・

お電話からでも・ご相談ください。