和歌山県 出張工事は大型看板リニューアル工事

 |  |  | 0

今回は、和歌山県での看板出張工事です。壁面看板と突き出し看板のリニューアル工事でしたが大きなサイズでしたので、3日間掛けての作業となりました。建物全面の改装工事の最終段階でサイン工事が入るという工程だったようですので、他の業者様のお邪魔にならないよう気遣いも必須ですね。

 

1.和歌山県への大型看板出張工事

 

 

*お寺のような門構えですね〜

 

 

通常の規模の小さな看板工事でしたら、和歌山県でも1日で完成させることができることが多い看板工事です。

 

 

 

 

今回は、建物外壁の全面リニューアル工事をされるということで、看板施工のご依頼も頂きました。

 

 

 

 

既存の建物は、純和風の一見「お寺」のような瓦を豊富に使った門構えの建物でした。

 

 

 

 

弊社に届いた看板施工のデザインを見ると、愛らしい洋風のデザインです。

 

 

 

 

この建物をどのように洋風に変身させるのか・・。

 

 

 

 

 

完成がどんな感じになるのかも、少々興味深い案件でした。

 

 

 

 

 

よく見ると壁面看板サイズは、かなり大きなものでした。

 

 

 

 

 

前面がスッポリ隠れてしまう程のサイズです。

 

 

 

 

 

ということは、物量も多く作業も造作物も普段より多いということなのでしょう。移動も含め3日間の工事になりました。

 

 

 

 

 

現地調査も下準備も日程的にも余裕を持って、事前準備に取り組むことになりました。

 

 

 

 

2.大型壁面サインはアルミ枠製平看板

 

 

*12分割のアルミ枠・支柱も立てられました。

 

 

 

大型壁面看板は、約W4800xH7000サイズ。

 

 

 

 

「平看板」ですので、アルミ枠の上にパネル看板を取付けることが基本です。

 

 

 

 

分割数は、費用をできる限り削減する為にも、アルミ複合板の規格サイズに近いものを選択し、枚数も少なく計算の上、分割数を決めます。

 

 

 

 

アルミ複合板に合わせて、アルミ枠の分割数が決まり造作が始まります。

 

 

 

 

今回は、12分割になりました。

 

 

 

 

アルミ枠は、30mmの角パイプで造作します。

 

 

 

 

アルミ枠は軽量なので重量は、それほどなくても嵩張るものですね。

 

 

 

 

 

 

アルミ複合板にインクジェット出力シートの貼り込みは、事前作業で済ませています。

 

 

 

 

当日は、12分割に貼り込んだパネル看板・アルミ枠を積み込み運搬します。

 

 

 

 

壁面看板だけでも物量は多めです。

 

 

 

 

 

3.大型突き出し看板もリニューアル

 

 

 

*アルミ複合板は万能素材ですね。壁が出来ちゃいました。

 

 

 

既存建物には、突き出し看板も設置されていたのですが、これもまた大きなサイズでした。

 

 

 

 

再利用が可能なしっかりしたものでしたので、こちらもリニューアルです。

 

 

 

 

約H5500xW1400サイズ程でした。

 

 

 

 

こちらも、ブラックフレームの看板でしたが、看板を丸ごとスッキリ「ホワイト」に覆い隠してしまう仕様です。

 

 

 

 

突き出し看板には、電照式のものが多いですね。こちらの看板も、以前は照明を入れ内側から発光させていたのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

今回は、背景が真っ白なデザインに文字のみ前面のデザインカラーに合わせてピンクを使用し店名のみを表示されました。

 

 

 

 

 

そして、内照式ではなく面板も不透過のアルミ複合板を使用したパネル看板に変更することになりました。

 

 

 

 

ということで、照明はスポットライトを使用することにされました。

 

 

 

 

ブラックだったフレームも側面までホワイトにする為に、塗装ではなくパネルを貼り込み全面真っ白な突き出し看板に生まれ変わりました。

 

 

 

 

これだけ白さが目立つと、内照式ではなくても十分に明るく視認されそうですね。

 

 

 

 

4.側面にパーテーションのような壁?

 

 

 

*真っ白な突き出し看板にリニューアル 綺麗になりました。

 

 

 

完成画像を見ると、既存の建物と新設看板の間には、少々見えて欲しくないスペースがありました。

 

 

 

 

綺麗にリニューアルした看板も横から見ると「もう少しスッキリさせたいな〜」といった感じです。

 

 

 

 

そこは、アルミ複合板という万能な素材で壁面を作った感じです。覆い隠すようにしました。

 

 

 

 

前面・側面から見た入口付近は明るく可愛らしくリニューアルされました。

 

 

 

今回は、和歌山県という遠方ということもあり、通常よりもミスがあっては納期にも関係します。

 

 

 

 

しっかり打ち合わせを行い施工を行うことが最優先でしたね。

 

 

 

 

他府県での看板工事も承っております。

 

 

 

 

お問合せお待ちしております。

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

大阪で看板製作・施工は看板屋 ㈱ラグレスまで・・他府県でも対応可能です。

 

まずは、御見積り・お問い合わせからでもお気軽に・・・・・