看板資材置き場 倉庫リフォーム開始

 |  |  | 0

昨年から、事務所が手狭になり近くで倉庫を借り、資材置き場にしていましたが、広い倉庫の割には、有効活用ができていないな・・。勿体ないな・・とは誰もが感じていました。そこで、今回はスタッフで「中2階もどき」の収納スペースを作ることになりました。

1.倉庫なのに「中2階」造作は禁止?

 

 

*現状はこんな感じでした。

 

 

こちらの倉庫は、近隣にも同じような倉庫が「ズラ〜」と並んでします。

 

 

 

 

複数の業種の方々が利用されています。

 

 

 

 

 

そして、お隣さんも低い位置ですが、倉庫内には床板簡易階段のようなものが見えるのですが・・。

 

 

 

 

 

基本的には「中2階」を作るのは禁止なのだそうです。

 

 

 

 

 

十分に2階建て程度の高さのある倉庫なのに・・。

 

 

 

 

 

そこで、一番奥のスペースに屋根裏の物置スペースのように頑丈な棚を作ろうと考えました。

 

 

 

 

 

普段、頻繁に使わないものを保管出来るように。

 

 

 

 

2.100mmの角パイプで立派な柱を造作!

 

 

 

 

*アンカー ボルト打ちました。

 

 

 

倉庫の中のスペースを測ると、横幅は約6m程あります。

 

 

 

 

 

入り口手前からは、資材の搬入経路にもなりますし、資材置き場までの動線は塞ぎたくはないですね。

 

 

 

 

 

雨が降れば、作業も十分に出来るスペースなので、中央部には作業台も設置する予定です。

 

 

 

 

一番奥の壁面から約1800の出幅で、資材の高さの上に物置になるスペースを確保することにしました。

 

 

 

 

 

100mm角のスチール製の角材をアーチ型に3本造作し支柱にします。

 

 

 

 

 

2日間かけて作業を行う予定です。まずはお掃除から始まりました。

 

 

 

 

 

1年間取り置いて使わなかったものは、もう処分しました。

 

 

 

 

 

一旦荷物を運び出し、床を掃き掃除をすると綺麗になりましたが、地面の凸凹が気になります。

 

 

 

 

 

所々、モルタルを貼ったときの型枠も見えてきている部分がありました。

 

 

 

*モルタルの割れが広がりそうなところにはモルタル補修。

 

 

 

 

その辺りも、ついでに補修しておこうと、酷い部分のみ簡易のモルタル補修を行いました。

 

 

 

 

 

 

3.鉄骨支柱の設置開始

 

 

 

*床板部分も仕上がって来ています。

 

 

 

支柱は、地面にアンカーボルトで止めるように造作しています。

 

 

 

 

 

角パイプの高さは、約2300程度、アンカーボルトをしっかり打ち込み固定しました。

 

 

 

 

アーチ型に組み込まれますので、各箇所に4点のボルトで止めると、どっしりとした支柱になりました。

 

 

 

 

同じように、倉庫の両サイドと中央部の3箇所に支柱を立てました。

 

 

 

 

 

次は、この上に貼る「床板部」の製作です。

 

 

 

 

床部分は、木材で造作します。

 

 

 

 

3本の支柱の間は、約3m近くの幅があります。少々太めの木材を横桟として組み込みました。

 

 

 

 

その上には、コンパネ板を乗せます。しっかりビス留めを行いました。

 

 

 

 

人が上に乗っても大丈夫なように、強度も考えます。

 

 

 

 

 

少々中央部を歩くと、たわんでいるように見えますね・・。

 

 

 

 

 

下からも、コンパネ板を貼ることにしました。

 

 

 

 

今後は、天井部にライトを付けて、棚下のスペースでも作業が出来るよう改装は続きます。

 

 

 

 

今回の、床板製作で気付いたことですが、資材等を収める棚を造る予定でしたので、木材だけでも十分かな?と試みました。

 

 

 

 

完成するにつれ、立派なスペースになりましたので、耐久性も考えもう少し頑丈な方が良いかな?と言うことで、後日横桟にスチール製の角パイプも追加することにしました。

 

 

 

 

 

4.まとめ

 

 

 

看板工事の合間に、自分達が利用する倉庫に「中2階もどき」の収納スペースを造作しました。

 

 

 

 

 

いつも利用している倉庫ですが、広い倉庫でしたので、有効活用できるよう今後も改装は続きそうです。

 

 

 

 

 

今までは、広いのですが、看板資材も大きく邪魔にならないところで、整理棚のようなものがあれば良いのに・・と思っていました。

 

 

 

 

 

棚といっても、家庭で使う小さなものを保管するのではないので、大きな仕切りのスペースがあれば便利そうですね。

 

 

 

 

 

次回は、頑丈な収納棚と照明がついた作業場が完成しそうです。

 

 

 

 

看板工事の合間に、スタッフで製作した収納棚工事の模様です。

 

 

 

 

 

倉庫には、空調設備が整っていないところが、作業は面白いのですが、暑さには負けそうでした。

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

大阪で看板製作・施工は看板屋 ㈱ラグレスまで・・他府県でも対応可能です。

まずは、御見積り・お問い合わせからでもお気軽に・・・・・